【タイトル】

沿革

【本文】

昭和52年4月1日  (旧)甲西町下田小学校より分離し、水戸小学校として開校 創立記念日3月14日 昭和52年  水戸小学校開校  第1回水戸まつり  体育館竣工式 54年 プール竣工式  運動場遊具完成 55年 体育館グラウンドピアノ購入 56年 びわこ国体炬リレー参加 びわこ国体サッカー開会式に本校の鼓笛隊が出演 59年 人工芝遊具新設 滋賀県指定「体力作り推進校」1年次発表  中国湖南省体育視察団来校 60年 滋賀県指定「体力作り推進校」研究発表大会 航空写真 61年 開校10周年記念式典 アスレチック完成 つどいの庭完成 62年 財団法人日本学校体育研究連合会より表彰される 63年 ジャングルジム新設    平成元年 PTAふれあい花壇が地域6カ所の公園に設置 2年 アヒル飼育場新設 3年 外国人児童の日本語指導非常勤講師が甲西町より設置される。 4年  全国花いっぱいコンクール地域花壇の部努力賞を受賞 7年 滋賀県より青少年赤十字研究推進校に委託 8年 第20回滋賀県青少年赤十字研究推進委託校として研究発表大会開催  開校20周年記念式典  記念モニュメント「なかよし」建立  航空写真撮影 9年 PTA親子ふれあい活動が始まる コンピュータ教室改造工事完成 10年 水戸の子どもを語る会「楽しく作ろう会」が始まる 11年 日本語指導加配による日本語指導が始まる 滋賀県社会福祉協議会会長表彰を受賞 12年 航空写真撮影 甲西町ことばの教室完成 13年 異年齢ふれあい体験事業「友だちいっぱいキラキラ交流会」が始まる 14年 コンピュータ室に新コンピュータ40台設置 15年度へふれあい瞳かがやく体験事業「幼児と児童の異年齢ふれあい体験・「菜の花で「うみのこ」を動かそう」の継続 15年 コンピュータ室に新コンピュータ40台設置 16年度へふれあい瞳かがやく体験事業「幼児と児童の異年齢ふれあい体験・「菜の花で「うみのこ」を動かそう」の継続  「農業パイロット事業」の開始


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。